ファイナンシャルプランナーの資格とは?

ファイナンシャルプランナーの資格には、いくつか種類があります。

●FP技能士資格

FP技能士は、平成14年に職業能力開発促進法に基づいて、
国家資格化された資格です。

1級、2級、3級FP技能士の3つがあり、
それぞれの検定試験に合格することで資格を得ることが出来ます。

2級FP技能検定を受検するためには、「AFP認定修了者」、
「3級FP技能検定合格者」、「FP業務2年以上の経験者」などの
受験資格があるため、受験資格を満たしていない場合は
3級FP技能検定の合格を目指すのがいいでしょう。

●CFP資格

世界水準のファイナンシャルプランニングサービスを提供できる
プロであることを証明するFPとしての上級資格です。

2年ごとの資格更新と、継続教育が義務とされています。
国際組織であるFPSB(Financial Planning Standards Board Ltd.)との
ライセンス契約の下に日本FP協会が認定している資格で、
平成21年4月現在で日本での資格取得者は
2万人以下と難易度が高い資格・試験になります。

●AFP資格

継続教育が資格更新用件となっており、
常に新しくなる金融知識を身につけると共に、
常時自分のスキルを高めているFPに付与される普通資格です。

CFP資格と同様に、2年ごとの資格更新と継続教育が義務とされています。
平成21年4月現在で、日本全国で約14万人の資格取得者が存在しています。

どのレベルのファイナンシャルプランナーを目指すかは人それぞれになりますが、
最終目標を決めて取り組むことで、
試験勉強や受験ペースが掴むことが出来るでしょう。

 1.ファイナンシャルプランナーとは

 2.ファイナンシャルプランナーの資格

 3.資格の有効性、将来の展望

 4.資格取得をお勧めする人

 5.試験概要

 6.求人情報、就職、独立

 7.勉強の仕方、参考書、塾、通信

 8.過去問題、模範解答、合格率

 9.合格してからのからの勉強

10.人生設計のために

11.相互リンク

Copyright © 2010 ファイナンシャルプランナーを目指す!. All rights reserved